おとえん@ポコペンも8回目。今回は2部構成の試み。
DJ陣も9人!*DJ Reikiはお子さんの都合で急遽おやすみ。
そして!コーヒーに合わせるスイーツは星子スコーン!
座敷席には続々とお客様が。この日も、この座敷で新たな出会いが生まれる瞬間に立ち会いました。
1番手はYo。Hiphop〜R&Bでカフェタイムを演出しました。
曽我部恵一〜D'Anglelo〜星野源の3連がスゴかったとおもいます。
2番手は小林。新たな機材を購入し、ますます磨きをかけています。
スカやカリプソを軸に、やはりカフェタイムに合わせ今回はゆったり目。
※写真には映ってませんが、お子さんおんぶStyle。
ここからは、"Jelly Fish"なる、Hiro-Popcorn&Hiromiによる「夫婦漫才DJ」
Hiromiは満を持してデビュー!!
Hiro-Popcornの奥様、Hiromi。
選曲も、プレイ姿も、ステキ極まりありませんでした。
この写真を観ればわかるでしょう。
引き続きカフェタイム終盤〜クラブタイムのスタートの流れで、
Hiro-Popcornがプレイ。
「流れ」が素晴らしく、夫婦漫才DJユニットは伊達ではありませんでした。
かつてご夫婦で、IDÉEなどでDJをされていたそうですよ。ホンモノ!
こちらも今回デビューの大久保さん。
もともとDJもされていて、かつては大手レコード・CDショップにも在籍されていたとか!
ドス黒いファンク、90'sヒップホップ、そしてそのサンプリングソースとなった曲(ネタもの)などなど、素早いミックスで、高い密度と完成度でした。
またとんでもない人が現れたものです。
今回もみちよつさんによる似顔絵コーナー有。
8枚15名様の似顔絵を書いたそうです。
このためにおとえんに来ても後悔させません!
クロい流れが続きます。船橋~八千代地区代表OKANOVA。
ジャズを中心に幅広いのですが、芯の通った選曲Styleです。
踊るも良し、聴くも良し…
同じく船橋~八千代地区代表Yosuke。
前回、和モノ歌謡でフロアを揺らす鮮烈なデビューを果たしましたが、
今回も幅を広げつつ、やはり芯の通った選曲で、音楽好きを唸らせました。
何よりプレイ姿が「この人良い音かけそう…」という。マネできません。
昨年9月以来の登場、 David Scramble。
かけた曲、なんと45分で100曲超えwww
洋も邦も、古いも新しいも、「距離」と「時空」を超えたミックスとしては、歴史的なものだったでしょうwww
DJsが盛り上がりすぎて、お客さんを置いて行ってしまった感も…ごめんなさい。
ぜんぶこの人のせいです↑
締めはお隣の野田からNao-ch
ついにPCを導入し、おとえんでもヴァイナルでプレイすることができるように。
時間帯に合わせ、アゲすぎず、聴かせる。
酒と会話に華の咲く、場に最適なミックスでした。
ということでNao-chのナイススマイルをもう一枚!
こうして夜は更けていきました…
ふだんはおとえんの活動へのカンパを頂いているのですが、今回は熊本への支援ということで、寄付を募りました。
頂いたお金は、被災地での子どもの遊び場をつくっている「いのち・みらい貯金箱」へ。
結果的に、7,571円の募金が集まりました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
※後日、領収書をアップします。
コメントをお書きください
くぼきよ (金曜日, 27 5月 2016 22:35)
6時までしかいれませんでしたがとっても楽しいひとときでした。またこぶつきでもたくさん踊れちゃうイベントあったらいいなぁと思います。ニュージャックスイング楽しみにしてます。
おとえんいなむら (土曜日, 28 5月 2016 20:21)
ご来場ありがとうございました!
ニュージャックかけられずごめんなさい(^_^;)
ダンスイベントは需要を感じつつも、なかなか開催できず申し訳ありません。
なが~い目で、楽しみにしていてください。